高齢者施設での研修会
8月14日伊豆高原にある高齢者施設に担当薬剤師が研修の講師として参加しました。
事前にアンケートを行い要望の多かった「薬の飲み方」についての研修会にすることとしました。
資料の作成や動画撮影を行い万全の体制で施設に向かいます。
今回の講義の内容は「薬の飲み方について」です。利用者さんに説明するのではなくその施設の看護師・介護士さんの為に行う研修です。
今回の研修では看護師3名と介護士11名が参加してくれました。
密になることも考え7人ずつ 2回行うようしました。
薬の種類や飲み方・粉砕方法など薬局の中で行われていることをスライドや動画で詳しく見てもらう。
薬剤師としてのいつもの仕事を見てもらい。知ってもらう。
大変貴重な研修会になったと思います。
これからも研修機会を増やしていけたらいいなと思います。
今回はありがとうございました。
講師 瀬戸
ブログ担当 久保田 大喜