ブログ
おおぞら勉強会「リブレ」
おおぞら薬局みはらし店で勉強会がありました。
アッボトの「リブレ」という商品です。
これが何かといいますと血糖測定の機械なのですが画期的なのが腕につけるセンサーを一度貼り付けると2週間いつでも血糖値を測ることができます。

今までの血糖測定は指の先に針を刺して血をセンサーに入れる事で測定していました。
今回の「リブレ」はいつでも計測し放題でしかもスマホを近づけるだけで計測できます。
いままではぬか漬けこねたり、レモン絞ったりとか血糖測定している人は激痛を伴っていた事もすべて解決できます。もう指先の痛みとはおさらばです。
本題の血糖測定は、夜中の低血糖発見や食後高血糖を観察するためのグラフ化など至れり尽くせりです。
スマホを自在に扱える世代ではアプリインストールするだけで一瞬で使いこなせると思います。
難しいことは一切なく簡単。単純。見やすく作られています。

自分はセンサーを装着して4日経ちますが今のところ生活に不便さを感じた事はありません。
今回の勉強会で特別に装着してみましたが自分の健康管理のためにあってもいい物です。
今の主食における血糖変化を観察しています。
何の食材が自分の血糖値を引きあげるのか?
ごはん。パン。ラーメン。お寿司。蕎麦。
うどん。牛丼。マクドナルド。お酒。
何すれば血糖値が下がるのか。
有酸素。筋トレ。ゴルフ。水泳。お風呂
ストレッチ。サーフィン。などなど。
自分の中で実験を繰り返してじぶんの体に合った血糖コントロールを2週間で身に着けようと思っています。
