メタボリックシンドロームと漢方
またまたダイエットネタになってしまいました。
メタボリックシンドローム とは。
「肥満」「高脂血症」「高血圧」「高血糖」などの危険因子を重複して羅患すること。
その発症基盤に共通のキープレーヤーである内臓脂肪蓄積をもつもの。
あぁ???? まー。 一言でいえば。みんな知ってる。
デブ です。
漢方を使って痩せようっていう勉強会でした。
ちなみに飲むだけではなーにも意味ないそうです。
飲むだけで!!着るだけで!!これを食べれば!!
の健康食品と雰囲気商品とは違い。お薬です。医薬品です。
その医薬品が飲むだけでは痩せないと言っているわけです。
食事制限。運動。にプラス漢方。
「 これ以外にダイエットに道は無い 」
厳しい。厳しすぎる。泣きたい。
文字にすると重い。
では、自分にあった漢方はどれか???
ちなみに自分は防風通聖散は飲めませんでした。
お腹が痛くなってしまいました。
今回は防巳黄耆湯にチャレンジしたいと思います。
早く自分に合う漢方が見つかればいいなと思っています。
ブログ担当 久保田